· 

「友だちになろう会」 5月子ども友の会

 

 

 

5月18日土曜日

10時から1時まで

 

テーマは「友だちになろう会」。

 

 

小学生3名、父母2名、スタッフ11名。

 

子ども友の会を行いました。

 

 

 

 

プログラムを小学2年生のNさんが書いてくれました。

 

始めに「ことりたちは」を歌い、自己紹介。

 

「子ども読本」の

”笑う門には福来る” を読書。

 

 

 

中庭に出て、苗の植え付けや、種まきをする様子。

 

ミニトマトバジルの苗を一人一本ずつ。

ヒマワリの種も6粒ずつ撒きました。

 

このヒマワリはひまわりプロジェクトの一環で、

花の咲いた後の種を福島に送り、

ひまわり油の製造販売で障がい者支援になるということです。

 

休憩と水分補給の後は、台所へ・・・・。

 

 

 

 

「牛乳かん」「キュウリの塩もみ」をつくりました。

 

計量カップで牛乳をはかり、火にかけて慎重にかき混ぜています。

均等に容器に分け、固まるのを待ちます。

 

キュウリも包丁で輪切りにしました。

難しいジャバラ切りにも挑戦!

 

やけどやケガが心配で気をつかいましたが、

家でもお手伝いをしている子供たちは、

自分でやりたいことを選んでやっていました。

 

 

 

 

そしておにぎりにも挑戦!

 

中身は「みそ、おかか、うめぼし、昆布のつくだ煮、のり 」等。

 

自分で食べる分は自分でにぎる。

 

手に米つぶがついてしまいましたが、スタッフのアドバイスで見事クリア。

 

すっかり打ち解けて、みんなでそろって頂きます。

 

 

 

 

 

工作は、子どもたち希望のお絵描きでした。

 

模造紙2枚分いっぱいにみんなで絵を描き始めましたが、

大きな人を描こうと相談。

 

じゃんけんで負けたNさんが紙の上に寝てモデルになり、

人型が出来ました。

 

 

 

 

Nさんの未来の姿は完成間近。

 :

 :

 :

 

 

 

1007年後のNさんの絵が完成。

 

自由な発想で、色とりどり、思い思いの描き方で仕上げた絵に、

みんなで拍手しました。

こどもは素直で、自分からやりたいことを選んでやっていました。

 

父母の集まりも11時から30分だけ行いました。

 

それぞれ自己紹介。

そして子どもの様子、子どもへの想い、教育費、家庭経済などについて話し合いました。

 

「自分一人で悩んでいるわけではない事を再確認できた」

「お父さん側の話しも聞けて良かった」

などの感想がありました。

 

子どもの感想からは、

「絵を描くのが楽しかった」

「また来たい」

と嬉しい言葉を頂きました。

 

 

次回は

●7月27日 土曜日

 

内容はまだ決まっていませんが、

決まりましたら、お知らせいたします。