相模友の会へようこそ

私たちは、よい家庭から健全な社会がひろがることを願い、「衣・食・住・家計・こども」についての5つの柱に20代から高齢の年代との交流の中で互いに学びあい、海外を含め全国に会員がいます。

相模友の会会員 山崎美津江さんの新刊が出版されました♪
相模友の会会員 山崎美津江さんの新刊が出版されました♪
全国各地での子供の集まり、親の集まり、親子の集まりの情報です
全国各地での子供の集まり、親の集まり、親子の集まりの情報です

かぶせておくだけ! ふっくら保温調理「鍋帽子®」
かぶせておくだけ! ふっくら保温調理「鍋帽子®」


【会員のページ 更新情報】

 2024.  6  .17  ・トップページ更新

    2024.  6  .21     ・”会員のみなさんへ” 更新中

 2024.  7  .  5    ・"相模友の家"  更新

 



2024年 7月の活動

7月27日、「夏に元気に集まろう!」のために育てている

ミニトマト。こんなに大きくなりました

7月 例会

テーマ『子どもと大人 ともに育む』

 

ープログラムー

 

讃美歌 ♬517

読 書 「親子の愛の完成」

      思想しつつ生活しつつ(上)

 

今年度家事家計講習会について

  スローガン紹介

  実務について

 

全国生活研究会出席のこと

 

「子ども」の活動 社会の子どもについて

  ・特別支援学級の子どもと共に

  ・子育て支援者ネットワーク登録者団体交流会の報告

  ・南関東部子どもネットワークについて

  ・拡大U6プロジェクトの講演会へのお誘い

  ・相模子ども友の会(7月27日)のお知らせ

 

家計

 家計簿純生活費6か月のまとめから(Dブロック)

 買い物しらべの報告:家計係、食勉強グループ

 

生活勉強

 時間しらべから(Cブロック)

 全国友の会時間しらべ 相模友の会のまとめ(速報!)

 7月6日「時間しらべを語ろう会」の報告

 夏休みの宿題「チェック表」について

 

お知らせと報告

 

 

 

 

6月 例会

テーマ「全国友の会大会を終えて」

 例会プログラム

 

讃美歌:♪122

読 書:現実と理想

     ー友への手紙ー

       羽仁もと子著作集より

 

会員数報告

お客様紹介

 

全国大会出席者紹介(5月22、23日 )

 

家計

 

 ”家計簿120年”家計簿記帳に励む

 ・キャッシュレス帳でお金の見える化

 ・2023年全国友の会家計報告より

 

生活勉強

 ・「若い家庭に働きかける」(松東最寄)

 ・まだ間に合います!生活時間調べ

 

子ども

 ・子ども友の会(5月18日)の報告

 

お知らせと報告

 

その他

 

 

 

5月 例会

テーマ「全国大会を前に」

 例会プログラム

 

讃美歌:♪286

読 書:私の六つの問

     ー真理のかがやきー

       羽仁もと子著作集より

 

会員数報告

お客様紹介

 

全国大会出席者紹介(5月22、23日 )

2024年度予算(案)承認

家事家計講習会について

 

生活勉強

 ・4月の時間調べから(橋本土曜最寄)

 ・時間調べの記入と注意点

 

家計

 ・家計簿記帳「1か月を締める」とは?

 ・相模台最寄ー今年1月から3月まで「3か月をまとめてみて」

 

子ども

 ・子ども友の会について

 

お知らせと報告

 

 

 

 

4月 例会

テーマ「リフレッシュの年に」

 例会プログラム

 

讃美歌:♪243

読 書:まちがいをおそれずに

     ー思想しつつ 生活しつつ 中ー

       羽仁もとこ著作集より

 

会員数報告

お客様紹介

 

2023年度決算報告

前年度リーダーへの感謝

 

今年度の抱負 

 今年度の組織

 活動の予定ー生活勉強、家計、子どもの活動

 講習会

 

家事家計講習会についての話し合い

 

お知らせと報告から

 

 

 

第14回 全国友の会生活時間しらべ 相模のまとめ「速報1」

7月6日

「時間を語ろう会」

ででた感想から

今後生活時間調べのまとめは順次掲載する予定です

最寄りブロックの9人の記録から、記録した感想が集まりました。

 

詳しくは「暮らすこと」へ

 

 

 

「友だちになろう会」

5月18日土曜日子ども友の会を行いました。 

テーマは「友だちになろう会」

 

中庭にミニトマトとバジルの苗を植え、ヒマワリの種もまきました。

休憩後はお台所に移動してデザート作り。お昼ご飯を食べた後は、工作もしました。

すっかり打ち解けた子ども達からは「また次も来たい」と嬉しい感想。

(次回は7月27日(土)開催予定)

 

続きを読む・・・

 

第14回 全国友の会 生活時間調べに参加しよう

時間を上手に使うステップをお話します。

   まず基本時刻を決めましょう。

起きる時間、寝る時間、食べる時間、もうひとつ朝仕事終了の時間も決めて暮らすと、その目標に向かって自然と体が動きます。

   前の時間調べから5年たちました。体力、気力は変化し、環境の変化もあったかもしれません。何にどのくらいの時間がかかるか?今の自分の時間を知りましょう。

   一週間、一日の予定をたてて暮らしましょう。

 

   ただ、だらだらと家事をするのでなくて、メリハリをつけてリズムよくこなしましょう

 

 

そのためのポイントがあります。

・先手仕事  

 仕事を早めはやめに手順良くかたづける。お米を研いでおくの

 だれもが やっている先手仕事ですね。

 ・合間仕事  

  仕事と仕事の間の半端な時間を無駄にしないように、編み物、

  ダーニング、刺し子など、好きな手仕事を用意しておきましょう。

  私は使い捨て布を切ったり、ポチ袋を創ったりしています。

  ・一仕事一片付け   

   何かの仕事をしたら、すぐにその仕事の片付けをしましょう。

   シニア世代は一仕事一片付け一休みで、体力を温存しましょう。

  ・ガラクタのない家  

  床の間に飾られた一輪の花のように、昔から日本人のDNAに 

  は物より空間を大事にする心が根づいています。ガラクタはな

   るべくなくしましょう。

 

 

松東最寄り勉強 5月は卵料理いろいろ

冷蔵庫に常備している卵。

料理方法でバリエーション豊かな素材であることを改めて確認しました。

各家庭で大切に受け継がれてきたレシピも公開。

でき上ったポーチドエッグはうどんの具にしてランチに。

 

 

 

 

橋本土曜最寄 4月の時間調べから

4月のある1週間、最寄りメンバー5人が生活時間を調べました

そこから感じたことを最寄り会で持ち寄りました

改めて気づいたことが多くありました

 

 

3月23日 子ども友の会

 

相模友の家で開かれた子ども友の会

久しぶりに友の家中に子どもたちの声が響きました。

クイズやお菓子作りに一生懸命。

親も子も楽しいい1日でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



若い家庭と、乳幼児から高校生までの子どもたちに働きかける活動をしています。乳幼児グループ、小学生の集まりなど、様々な集まりを行っています。
過去の集まりはこちら→

羽仁もと子案家計簿を多くの方に使っていただきたいと、講習会を開催しています。会員の生活を通して、予定と予算のある家計簿を紹介しています。
過去の集まりはこちら→

料理・洋裁・洗濯・編物・掃除・整理収納・工芸などの講習会・勉強会を行います。初心者、子ども、若い家庭向けの生活の基礎講習もあります。
過去の集まりはこちら→






全国友の会について

全国友の会は1930年 羽仁もと子 の思想に賛同した女性たちによって生まれた団体です。キリスト教精神に基づく愛と協力をモットーに、健全な家庭をはぐくみ、地域に働きかけよりよい社会を創りたいと活動しています。

 

私たちは、よい家庭から健全な社会がひろがることを願い、「衣・食・住・家計・こども」についての5つの柱に20代から高齢の年代との交流の中で互いに学びあい、海外を含め全国に会員がいます。

 

相模友の会は、そのうちの相模原市を中心とした神奈川県央地区(町田・大和・綾瀬・座間・海老名・厚木・伊勢原)の会員(約120人)の集まりです。

羽仁吉一、もと子夫妻によって雑誌「婦人之友」(1903年創刊時は「家庭の友」)が婦人之友社より創刊され、その愛読者から、「全国友の会」が生まれました。現在では、中高年の生活と健康を支える「明日の友」、若い家庭向けに「かぞくのじかん」の3雑誌が発行されています。



相模友の会のインスタグラムはこちら

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.